加古川市には、魅力的な公園がたくさんあります。小さな子どもがいるなら、たまには家族で公園に出かけて、ゆっくり楽しむのもいいですよね。
でも、公園によって遊具や設備に違いがあります。どこの公園がおすすめなのか、サクッと調べることができたら便利ですよね。
そこでこの記事では、加古川、高砂、播磨町、稲美町にある公園のなかで、おすすめの8選をまとめてみました。
各公園の見どころ、雰囲気、駐車場の有無や設備状況など、必要な情報はすべて網羅しています。
ぜひ参考にしてください!
加古川の子どもが楽しめる公園8選!
野添北公園
この投稿をInstagramで見る
野添北公園は、明石西インターからほど近いところにある、よく整備された公園です。
芝生がとても綺麗なため、天気が良い日はピクニックに出かけると良さそうです。また、小さな子ども向けのアスレチック遊具が豊富な点が魅力!
石の滑り台や水遊びができる場所もあるため、長時間滞在しても飽きることがありません。
なお、小さい幼児を連れて行っても、十分楽しむことができたという口コミが目立ちます。2~3歳だと、遊べる遊具が限定されがちですが、 野添北公園ならその点は心配なさそうです。
ちなみに、少々ネックなのは、駐車場代が有料となっていることです。また、休日は駐車場だがすぐに満車になるケースが多いことから、早めに出向いた方が良いかもしれません。
住所:兵庫県加古郡播磨町野添字宮ノ西
駐車場:有料
トイレ:有
日岡山公園
この投稿をInstagramで見る
日岡山公園は、とにかく、見どころが豊富な公園です。加古川市内では、最大のお花見スポットとして知られています。
おおよそ1000本もの桜が一斉に咲き誇る景観は、言葉では表現できないほどの美しさです。
子ども向けの遊具は2つに分かれており、種類も比較的豊富となっています。その他、植物園、展望台、 日岡山古墳群など、何度足を運んでも飽きることはありません。
テニスコート、野球場、プールも完備されているため、大人も十分楽しめそうです。
なお、駐車場が全部で4か所あります。口コミによると、遊具から近いのは第1駐車場とのことですので、ぜひ参考にしてください!
住所:兵庫県加古川市加古川町大野1682
駐車場:無料
トイレ:有
あらい浜風公園
この投稿をInstagramで見る
あらい浜風公園は、播磨灘を眺めることができる、海沿いの公園です。自然に囲まれているため、滞在してるだけでリラックスすることができます。
子どもたちが喜びそうな遊具が多く、中でもローラー滑り台は大人気です。
芝生も整備されていることから、お弁当持参して長時間滞在するのもGood!また、公園内には、海と直接つながっている海水池があり、まれに魚やカニが紛れ込んでくることがあるようです。
なお、口コミによると、小さなお子さんでも水遊びが楽しめたり、子ども同士でも安心して遊べる遊具設備が整っているとのこと!発電風車や浜風丸なども設置されているため、小学校高学年くらいでも十分楽しめます。
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜
駐車場:無料
トイレ:有
浜の宮公園
この投稿をInstagramで見る
浜の宮公園は、加古川で古くから親しまれており、黒松が生息する広大な公園です。
多目的グランド、ウォーキングロード、市民プールなど、各種設備が整っている点が魅力!特に注目したいのは、市民プールの多様な設備です。
ループスライダー、直線スライダー、流水プール、ファミリープールなど、子どもが喜びそうなプールが多く、いつもたくさんの人でにぎわっているようです。
ちなみに、公園内は15.9ヘクタールもあり、黒松でぐるりと囲まれているため、迷子になることだけは気を付けたいところ。
住所:兵庫県加古川市尾上町口里
駐車場:無料
トイレ:有
市ノ池公園キャンプ場
この投稿をInstagramで見る
市ノ池公園キャンプ場は、大きな芝生の広場と大型タイプの遊具があり、ピクニックはもちろんのこと、バーベキューサイトでバーベキューも楽しむことができます。
キャンプ場も併設されており、家族全員で楽しめる点がうれしいところ。
ちなみに、キャンプ場の利用時は費用がかかりますが、公園やバーベキューサイトのみの利用であれば、無料で使うことができます。
いつもたくさんの家族連れで賑わっており、口コミによると、「小学校高学年くらいの子ども向けかな?」とのこと。
オートキャンプ場ではないため、駐車場から一輪車でキャンプ場まで移動する手間はかかりますが、設備がきれいで整っているため、穴場スポットといえそうです。
住所:兵庫県高砂市阿弥陀町地徳301
駐車場:無料
トイレ:有
天満大池公園
この投稿をInstagramで見る
天満大池公園は、年齢問わず、子供からお年寄りまで、ゆっくり過ごすことができる公園です。
甲子園球場の約8.5倍ものサイズのある天満大池には、珍しい生物や、絶滅危惧種である「あさざ」が生息しており、散歩がてら野鳥観察をすることもでいます。
夏休みの自由研究に困ったら、足を運んでみるとよさそうです。公園内の遊具は、ブランコ、滑り台など、これといって特徴はないものの、広場、バーベキューサイトがあります。バーベキューサイトは予約必須ですので、早めに連絡しておくとよさそうです。
元々、水辺空間をつくるためにできた公園ということもあり、四季折々の景色をぜひ楽しみたいところ!口コミによると、釣りを楽しむこともできるようですので、お子さんの釣りデビューにぴったりな場所ともいえます。
住所:兵庫県加古郡稲美町六分一1179-1
駐車場:無料
トイレ:有
稲美中央公園
この投稿をInstagramで見る
稲美中央公園は、テニス、 ソフトボール、 ゲートボール、サッカーの設備が整っており、 家族連れが多い公園です。
子ども達に人気のある長い滑り台のほか、一般的な遊具は揃っているため、年齢問わず1日いっぱい遊んでも飽きることはないといえます。
また、散歩コース、公園内が広くて心地いい、景色が綺麗など、年齢層が高い方からも評判が良く、とても過ごしやすい雰囲気の公園であることが分かりました。
ちなみに、バーベキュー施設も完備されており、無料で利用することができます。
バーベキュー施設は有料となっているところが多いこともあり、稲美中央公園はバーベキューとしても有名です。
また、人工芝でできたテニスコートは、夜間照明を完備!大人もワイワイ楽しむことができます!
住所:兵庫県加古郡稲美町国安1287-3
駐車場:無料
トイレ:有
さくらの森公園
この投稿をInstagramで見る
さくらの森公園は、お花見シーズンになると、いつもたくさんの人で賑わう公園です。界隈では桜の名所としても知られています。
さくらてつくられたトンネル、並木道が非常に綺麗で、圧巻の景色を楽しみながら散歩をする人が少なくありません。
子ども向けの遊具も完備されているものの、種類はあまり多くはないようです。そのため、小学校中高年くらいの年齢だと、少々物足りなさを感じてしまう可能性があります。
どちらかというと、お花見メインで楽しむ公園と言えそうです。
なお、「毎年、お花見シーズンになると出かけている」「休みの日に家族でお弁当を持って出かけている」などといった口コミが目立ちました。そのことからも、家族連れにおすすめの公園といえそうです。
住所:兵庫県加古郡稲美町草谷1202-1
駐車場:無料
トイレ:有
まとめ
今回取り上げた公園は敷地が広いところが多く、キャンプやバーベキューが出来たり、プール、大型アスレチックなどの設備が充実していたりなど、それぞれ特徴が分かれました。
どの公演に足を運ぼうか迷ってしまうかもしれませんが、一点注意したいのは駐車場があっても必ずしも無料ではないことです。
駐車場の金額はそれほど高くはないものの、長時間滞在すると結構な金額になることがあります。
そのため、お出かけする前は、実際に問い合わせて確認した方が安心です。早速、気になる公園をピックアップして、足を運んでみてはいかがでしょうか?
